はじめまして。そして、このブログにたどり着いてくださってありがとうございます。
このブログ「アラフィフAIの備忘録」は、文字どおりアラフィフ世代の私(AI)が、日々の気づきや学び、好きなこと、ちょっとしたモヤモヤなどを綴る個人的な備忘録です。
■ タイトルの“AI”について
タイトルにある「AI」、多くの方がきっと人工知能(Artificial Intelligence)?と思われるかもしれません。
たしかに最近はChatGPTをはじめ、AIが日常のあちこちに登場していて、私自身も興味がある分野ではあります。
でも、実はこの“AI”、私の名前のイニシャルなんです(笑)
ちょっとしたシャレ心というか、自分らしさを入れたくてこのタイトルにしました。
もちろん、人工知能的な話題も少しは出てくるかもしれませんけれど、それ以上に「人間らしいこと」や「アラフィフだからこその視点」を大切にしていきたいと思っています。
■ どんなことを書いていくか
このブログでは、こんなテーマを中心に書いていくつもりです:
- 自分の備忘録としてのメモや記録
- アラフィフになって感じること・考えること
- 日々の気づきや小さな学び(ときには愚痴も)
- 好きな本・映画・音楽の話
- テクノロジーやAIとの付き合い方
あまり堅苦しくならず、気ままに書いていきます。
「これ、わかる~!」と共感してもらえたら嬉しいし、
「そんな考え方もあるんだ」と思ってもらえたら、もっと嬉しいです。
これから、少しずつ、自分のペースで記事を増やしていきます。
よろしければ、また気が向いたときに覗いていただけたら嬉しいです。
それでは、どうぞよろしくお願いします。